参加者が主体的に取り組める実効性の高い研修を
企画致します

知識詰め込み型の研修ではなく、
参加者が主体的に取り組め、かつ実効性の高い研修を企画致します。
対象者と目的を明確にし、具体的かつ実践的なプログラムを
独自に企画しご提供致します。

あかねの教育研修の特徴

01
現場での実践を主眼とします。
研修メニューにより、継続的なレポート提出など、
継続的にサポート致します。
02
お客様の会社に合わせて
お客様独自の人材育成計画づくりの
ご支援も行います。

教育研修の全体構成図

全体研修

コンピテンシーの作成

全体研修の目的

職場改善・改革のための行動モデルを全員で作り、それを習慣化させる。

階層別研修
管理職研修
中堅社員研修
新入社員研修
(及び中途採用者)

階層別研修の目的

各階層の役割を認識させる。
その役割を遂行するために、人間力、
行動力、思考力をアップさせる。

専門研修
上級
中級
初級

専門研修の目的

差別化、競争力強化のための
実務・専門的スキルアップ研修。

教育研修の一覧

全体研修

コンピテンシー研修

研修のねらい
対話手法で社員同士のコミュニケーションを図りながら、仕事のできる社員の行動モデルを作り、その行動を習慣化する。
対象者
管理職研修対象者以外の全社員
内容
  • 集合研修(1~2日)
  • 振返り行動レポート(3か月)
  • 講師との個人面談
  • 完成研修(半日)
頻度(例)
年1回

階層別研修

管理職研修

研修の狙い
□管理職育成研修
リーダーとしての自分自身の強み、弱みを知った上で求められる役割を明確にし、
その役割を実現するためのリーダーとしての良い習慣作りを行う。
対象者
部長、課長層
内容
  • 導入研修(2日間)
  • 通信研修(3~6か月間:自分プロジェクト及び行動改善目標の達成)
  • 完成研修(1日:振返りと経営陣の前で今後の決意発表)
頻度(例)

中堅社員研修

研修の狙い
□ 行動力アップ研修
中堅社員の役割(①業務の改善・改良 ②組織のへその役割 ③自分自身を高め一目置かれる存在)を認識させ、
その役割を実現するための良い習慣作りをする。
対象者
リーダー層
内容
  • 導入研修(1日間)
  • 通信研修(3ヶ月間:改善プロジェクト及び行動改善目標の達成)
  • 完成研修(1日間:経営陣も前で今後の決意発表)
頻度(例)
昇格者がある程度まとまった都度(2~3年に1度)